2009年08月26日
新型サウンドマスキング
室内音響調整システム「Sound Conditioning System」が(株)岡村製作所から発売されたそうです。
以下、岡村製作所ホームページから引用
「Sound Conditioning System」は、コントローラーからスピーカーを通して継続的に柔らかな特殊サウンドを発生させることにより、隣室からの会話内容を聞き取りにくくするシステムです。個人情報や企業情報を確実に守る対策が求められる今日において、本製品を取付けることにより一層の安心感をもたらします。また、雑音も気にならなくなるため、業務効率を高める快適な室内環境を構築することができます。
【パーティション内蔵タイプを自社開発】
部屋と部屋を仕切るパーティション内部にスピーカーを設置し、独自工法によりパーティション全体から指向性の少ない柔らかで均一な特殊サウンドを発生します。
また、部屋内から見たパーティション表面には何も取り付いていないため、室内の意匠性を保ったまま音環境を改善できます。

引用以上。
以下、岡村製作所ホームページから引用
「Sound Conditioning System」は、コントローラーからスピーカーを通して継続的に柔らかな特殊サウンドを発生させることにより、隣室からの会話内容を聞き取りにくくするシステムです。個人情報や企業情報を確実に守る対策が求められる今日において、本製品を取付けることにより一層の安心感をもたらします。また、雑音も気にならなくなるため、業務効率を高める快適な室内環境を構築することができます。
【パーティション内蔵タイプを自社開発】
部屋と部屋を仕切るパーティション内部にスピーカーを設置し、独自工法によりパーティション全体から指向性の少ない柔らかで均一な特殊サウンドを発生します。
また、部屋内から見たパーティション表面には何も取り付いていないため、室内の意匠性を保ったまま音環境を改善できます。

引用以上。
Posted by ネットワーク株 at 08:54│Comments(0)
│製品・技術情報